0:00 Introduction 0:20 Osaka offline meeting announcement 0:44 Neck 5:58 Hokage 8:24 Sicily Summer 12:51 Something in the Dirt 18:11 Lost Flight 19:10 This Magic Moment 22:58 Shiki 24:40 Spring Painting SHUNGA 27:40 JULLAY Ultramarine Ladakh 29:05 Ghost World 36:04 Enter the Dragon 40:11 Meteta 40:59 Waterless Star 45:28 Queen Pins 46:51 Fly to Saitama From Lake Biwa with love 53:01 Dolphins seem to be dancing hula 53:29 My Mother’s Eyes 55:01 365 days+ 56:42 My Family Autistic Me Standing Alone 57:43 THE FOOLS Song of Fools Complete version 58:20 Ghost in the Shell SAC_2045 The Last Human 1:01:07 Paul Princess the Movie!! 1:0146 THE IDOLM@STER Shiny Colors Chapter 2 1:02:19 Sylvanian Families The Movie Gift from Flare 1: 03:04 Staff T’s favorite works 1:03:28 Currently being selected 1:07:13 Selected works 1:07:30 This week’s special feature 1:17:22 Film festival at 10am 1:19:25 Single theater/ Meigeza information 1:33:25 After talk 1:34:05 Text Cinema Salon information★Twitter https://twitter.com/Chanceintwt Cinema Salon work search page https://chance-in.com/youtube “Cinema Salon Movie “Behind the scenes of industry hits” special project list page https://chance-in.com/youtube2 Nobuhiko Sakawa, an active film producer who has brought many hit works to the world, will tell you about the front and back sides of movies and the film industry, both new and old. This is a movie channel that talks about movies. We provide information for people who are interested not only in watching movies, but also in the creative aspects of the movie, such as the director’s production intentions, production methods, and actors’ performances. Navigator: Nobuhiko Sakawa Joined Japan Victor Co., Ltd. (JVC) in 1984. In 1997, he established Clockworks Co., Ltd. and became the company’s representative director. He has distributed numerous films with the company, with box office revenue of 2.8 billion yen for “Shaolin Soccer” in 2002, and 4 billion yen for “Evangelion: Destruction” in 2009. In 2010, he established Chance Inn Co., Ltd. Other major distribution works include “CUBE” (1998), “The Blair Witch Project” (1999), “Mach!” (04), “Super Size Me” (2004), “THE JUON” (05), and “The Grudge” (05). “The One Who Isn’t Destiny” (05) “Evangelion New Theatrical Version: Introduction” (07) “Hitler’s Counterfeit” (08) “After School” (08) “The Chaser” (09) “What Fashion Can Teach Us” (09) )Recently produced works include “The Cornered Mouse Dreams of Cheese” (20) After working at an oil company, joined CinemaTen Co., Ltd. in April 1988, and joined Asmik Co., Ltd. in September of the same year. He was seconded to the company and officially joined the company in June 1989. Initially, he was in charge of producing the main video for rental videos and producing promotional materials. He was also in charge of producing 16mm culture films and selling video rentals, and as Asmik expanded into theatrical distribution, he was also in charge of distribution advertising, distribution sales, subtitle production, advertising material production, purchasing, etc. at the same time. Sometimes. As a 16mm film producer, he was in charge of films such as Yutaka Osawa’s “Goodbye Hippo-kun” (1989). As a promotional producer, he has worked on “Tsurumoku Single Dormitory” (1991/Akiyoshi Imazeki), “Bob Roberts” (1992/Tim Robbins), “Killing Zoe” (1994/Roger Avary), and “The Usual Suspects” (1995). /Bryan Singer), “Fargo” (1996/Joel Coen), “The Eighth Day” (1996/Jaco Van Dormael), “Two in the Sun” (1996/Michael Winterbottom), “Scream” (1996/Wes Craven), “All the World I Love You” (1996/Woody Allen), and “Sling Blade” (1996/Billy Bob Thornton). In April 1998, Asmik Co., Ltd. and Ace Pictures Co., Ltd. merged and became Asmik Ace Entertainment Co., Ltd. Film Advertising Group He served as group leader, advertising manager, director advertising manager, executive officer in charge of advertising, managing executive officer in charge of film advertising group/film production group/Osaka sales office, etc., and retired from the company on December 31, 2009. His last role was executive producer. Asmik Ace’s advertising production works include “The Big Lebowski” (1998/Joel Coen), “The Blair Witch Project” (1999), “Ame Gagaru” (1999/Takashi Koizumi), and “Chocolate” (00/ Lasse Hallström), “Turn” (00/Hideyuki Hirayama), and his last promotional productions were the foreign film “The Hours Meet” (02/Stephen Daldry) and the Japanese film “José, the Tiger and the Fish” ( 03/Isshin Inudou). Supervising publicity and promoting tradition, his works include “Amidado Dayori” (02/Takashi Koizumi), “Hotel Venus” (04/Shuta Takahata), “The Mamiya Brothers” (06/Yoshimitsu Morita), and “The Mysterious Story of Arthur and the Minimoys.” Responsible for works such as “Country” (07/Luc Besson) and the “Saw” series (04-11). Since 2004, he has been involved in the distribution of DreamWorks films, and in 2005, his films began to be released in Japan, including “Shark Tale” (2004/Bibo Bergeron, Vicki Jensen, Rob Letterman) and “Lemony Snicket’s Unfortunate Story.” (05/Brad Silverstone), “Madagascar” (05/Eric Darnell, Tom McGrath), “Munich” (06/Steven Spielberg), “The Little Gang of the Woods” (06/Tim Johnson, Cary・Kirkpatrick), etc. In 2008, he was in charge of Yoshimitsu Morita’s work “Watashi Desuwa” as a producer for the first time, and it was completed and released the following year in 2009. After leaving Asmik Ace, he worked as a freelancer for 10 and 11 years, including “The Final 3D” (11 / Kevin Grutat) distributed by Asmik Ace and “Tomorrow’s Pasta Is Al Dente” (11 / distributed by Cetera International). Responsible for supervising publicity for “Ferzan Ozpetek”. As of October 1, 2011, he was appointed executive officer of Star Sands Co., Ltd. in charge of film business. Werner Herzog’s “The World’s Oldest Cave Painting: Memories of Forgotten Dreams” (10), Paolo Sorrentino’s “This is the Place to Return to” (11), Yang Yong-hee’s “My Family” He was in charge of advertising production for “Kuni” (12), and left the company the following year. As a freelance publicity producer, he was in charge of “Julius Caesar Behind the Walls,” directed by brothers Paolo and Vittorio Taviani, which was released in theaters in January 2013. In 2004, he serialized the movie column “From Behind the Screen with Love” in Yuukan Fuji under a pen name for six months from April to September, and worked as a movie commentator on BS Fuji’s “Eiga Daioh” (00- 01), TX “Muse’s Dinner” (10-11), etc. #Cinema Salon #Movie #Review #Neck #Hoshige #Sicily Summer #Something in the Dirt #Lost Flight #This Magic Moment #Fly to Saitama

    35 Comments

    1. シネマート心斎橋で、満席🈵💺の上映回の🎦『ゴーストワールド』を観賞し堪能しました‼️😆💕
      で、その帰りの電車🚃の中で、この動画を視聴してます、はい☺️

    2. ダメに生きるのコピーと並んで「パンク日和」っていう訳(字幕)も強烈に残ってます。
      もちろんル・シネマ行ってきます🫡

    3. 大阪のオフ会は実現していただき、大変嬉しいのですが、ざっくりとした情報を聞くかぎりだと、前回のように、1部、2部構成じゃないのかと勝手ながら思い、自分が夜行性の人間だということもあり、午後13時に行けるかどうかはちょっと不安です。

      来年は映画やドラマ、アニメはリアルタイムで出来るかぎり追っているのですが、金銭的にも、社会的にも、将来的にも、このままではいけないと思いつつ、つい将来のことは後回しにしているので、劇場鑑賞したい作品は決まってても、まだ不透明なところはあるのですが、詳しい詳細が分かってから、また参加するかどうか、検討したいと思っています。

    4. 来週の12月1日、2日の公開作品はちょっと"濃い"ラインナップになっているのですが、どうしても情報提供したい作品があるので、リクエストさせていただきます。

      次回の『【毎週木曜】今週末公開!注目作品紹介!12 /1(金)~2(土)』で情報提供、または収録作品にしてほしいのは12月1日公開の『バッド・デイ・ドライブ』です。本作品は今年の出演作品では『MEMORY メモリー』『探偵マーロウ』と2本レビューされている、リーアム・ニーソン主演、『フルメタル・ジャケット』などのマシュー・モディーン出演のサスペンスアクションとなっていて、監督は1973年11月30日生まれの49歳、アメリカ出身のニムロッド・アーントル監督、全国劇場公開作品としては『メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー』以来、10年ぶりとなる新作となっています。

      収録してほしい理由としては、『MEMORY メモリー』の時はリクエストしてないため、後付けになっていたのですが、本作、『バッド・デイ・ドライブ』は日本の宣伝で打ち出していないのですが、この作品は宣伝でそこまで打ち出していないのですが、ルイス・トサル主演、アルベルト・マリーニ監督の2015年製作の『暴走車 ランナウェイ・カー(原題:『El desconocido(英題:Retribution)』)』をアメリカでリメイクされたものです。オリジナルであるスペイン版は「◯◯製作委員会」の表記となっているのですが、アルバトロスが主催・企画とされる特集上映『MDGP モースト・デンジャラス・シネマ・グランプリ 2015』で公開されていた1本で、本国では当時の第29回ゴヤ賞で3部門ノミネート(主演男優、新人監督、脚本)、2部門受賞(編集、音楽)と高い評価を獲得しています。そして、プロットの真新しさが高評価に繋がっているからか、2018年にはドイツ版のリメイクで『タイムリミット 見知らぬ影』(日本の劇場公開日:2020年6月26日)、2021年には韓国版のリメイクで『ハード・ヒット 発信制限』(日本の劇場公開日:2022年2月25日)が製作されていて、単館系の映画館を中心に、いずれも日本で劇場公開されています。本作含め、3カ国でリメイクされている分、学校の送り迎えで運転していた大手銀行のCEOが座席の下に仕掛けられた時限爆弾のせいで、席から離れると爆発してしまうことで立ち上がることができなくなり、主人公に恨みを持つ爆弾魔に走り続けるよう余儀なくされるというプロット自体、近い将来、日本でもリメイクされてもおかしくない内容なのではないかと個人的には類推しています。

      アメリカ版である本作は大きな改変ポイントは主人公が大手銀行の幹部であることには変わりないのですが、後部座席に乗っている子供の年齢設定が変更されていて、オリジナルでは中盤以降、爆弾処理班の班長の女性が活躍されているのですが、アメリカ版ではユーロポール(欧州警察機関)の刑事に置き換えられていて、荒唐無稽の度合いは上がっているのかもしれませんが、リメイク映画としてはかなり脚色されている作品になっていて、色んな意味でもっと注目されるべきなんじゃないかなと思っています。

      ただ、スペイン版、ドイツ版、韓国版は主人公を演じた主演俳優は40代ぐらいの俳優が好演されていたのですが、アメリカ版である本作は71歳であるリーアム・ニーソンが主人公である父親役になっていて、海外の評価はあんまり高くないため、『MEMORY メモリー』や『探偵マーロウ』のように、日本での評価はぼちぼちな感じになるんじゃないかと予想しています。酒匂さんが選定でこれまでの出演作品のレビューのことも鑑みて、収録作品から外される恐れが考えられますが、少なくとも、日本では特集上映でしか公開されてない外国映画のリメイクで、そこまで宣伝されてないため、出来れば、次回の収録ではその情報を念頭に入れていただけると、幸いです。

    5. まあ、「首」は入りますよね。明日24日(金)、平日ですが遅めの夏休みをとったので、見てきます。で、祝日の今日23日(木)は、「ロスト・フライト」を見ました。先月も、「カンダハル突破せよ」があり、個人的にはジェラルドバトラーのアクション映画を続けて見れたのがよかったのですが、「ロスト・フライト」は相棒の行動について、ちょっと引っ掛かる部分があったので、選ばれたらおそらく、色々、言われたでしょうね。

      ちなみに、「攻殻機動隊」のSACとは、神山健二監督のテレビシリーズ、「スタンド・アローン・コンプレックス」の英語の頭文字を省略したもので、「SAC_2045」はそのテレビシリーズの続編で、ネットフリックスなどで配信されており、今回の「最後の人間」は「SAC_2045」シーズン2を再編集し、映画にしたものになります。

      さて、来週12月1日(金)ですが、毎年恒例の「映画の日」で、この日は平日とはいえ1000円で見れるので、それに合わせてか、かなり多くの映画が公開されます。
      そこで、今回は特別に、御三方、それぞれ個別で見てほしい映画を、別々にリクエストします。

      まず、竹内さんですが、「ナポレオン」をリクエストします。
      リドリー・スコット監督が「グラディエーター」でも組んだホアキン・フェニックスを主演に迎え、フランスの英雄ナポレオン・ボナパルトを新解釈で描いた歴史作品です。

      18世紀、若き軍人ナポレオンは軍の総司令官に任命され、同時に夫を亡くした女性ジョゼフィーヌと恋に落ち結婚する。
      しかし、愛に奔放なジョゼフィーヌは他の男とも関係を持ち、夫婦関係はねじ曲がっていく一方で、英雄としてナポレオンはクーデターを成功させて第一統領に就任。そしてフランス帝国の皇帝にまで上り詰める。
      政治家・軍人のトップに立ったナポレオンと、優雅な生活を送るジョゼフィーヌ。やがてナポレオンは戦争にのめり込み、凄惨な侵略と征服を繰り返すようになるという内容です。
      元々、「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」と同じ、アップルTVオリジナル映画ですが、158分=2時間38分という少し長いのですが、本来だと4時間近い長さであり、それを劇場用に再編集したのが特徴です。

      酒匂さんには「エクソシスト・信じる者」をリクエストします。
      1973年製作の名作ホラー映画「エクソシスト」の正統続編。50年後の現在を舞台に、悪魔に憑依された2人の少女が起こす恐怖を描いたホラー作品。

      主人公ビクターは妻を亡くし、娘のアンジェラを1人で育てている。アンジェラが親友のキャサリンと一緒に森へ出かけたまま行方不明になり、3日後、2人は無事に保護されるがその様子はどこかおかしい。突然暴れたり叫んだりする行動を続け、ビクターは50年前に同じような経験から愛娘を守った過去を持つクリス・マクニールに助けを求めるという内容です。

      「エクソシスト」でクリス・マクニールを演じたエレン・バースティンが引き続き同役を務めのが特徴で、ブラムハウス・プロダクションズのジェイソン・ブラムが製作を手がけており、現代で「エクソシスト」を描いたら、どうなるのか気になります。

      スタッフTさんには「怪物の木こり」をリクエストします。
      第17回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作の小説を、三池崇史監督が映画化したサイコスリラー作品。

      「怪物の木こり」という絵本に出てくる怪物の仮面を被った犯人が斧で相手の頭を割り、脳を奪い去るという連続猟奇殺人事件が発生。次のターゲットに弁護士の二宮彰を定めた。だが、二宮は犯人を上回るほど冷血非情なサイコパスだった。
      犯人はなぜ脳を奪い、二宮を次の標的にしたのか。事件の捜査が進められ、警視庁の天才プロファイラー・戸城、二宮の婚約者の映美、二宮の協力者でサイコパスの外科医・杉谷。そして過去の殺人事件の容疑者・剣持ら、多くの人物の思惑が複雑に絡み合うという内容です。
      二宮を亀梨和也・戸城を菜々緒・二宮の婚約者の荷見を吉岡里帆・サイコパスの外科医・杉谷を染谷将太がそれぞれ演じており、なかでもサイコパスVS連続殺人鬼という構図で三池監督なので、かなりグロいシーンも多いと想定され、どこまで表現しているのか注目です。

      で、ここまで言っておいて自分は「バッド・デイ・ドライブ」も見ます。
      というか、メインで一番、見たいと思っていますww
      平凡なビジネスマンが車に爆弾を仕掛けられ、事件に巻き込まれていくさまを描くサスペンス。主演は自分が好きなリーアム・ニーソンという作品。

      子どもたちを学校に送り届けるため車を走らせる金融ビジネスマンのマット。彼に爆弾を仕掛けたとの、謎の着信が入る。その声の主や目的など不明のまま運転を続けるが、行く先々で爆弾を仕掛けられた車が次々と爆破されていく。しかも、その被害者はマットの同僚のため、警察とマスコミから容疑者として追われてしまうという内容です。
      安心安定のリーアム・ニーソン主演の映画ですが、これまでのような強い男ではなく、戦闘能力の無い男が「スピード」のような爆弾が仕掛けられた車で謎を解いていく内容が気になっており、ぜひ、見たいと思っています。

    6. 「T・T・T」の竹内さん可愛過ぎです(^^;) このぐらいのノリで酒匂さんにも感想動画でジングルして頂きたい!!
      自分は【攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間】一択ですね。シリーズ好きとして絶対に外せません☆✰
      「STAND ALONE COMPLEX」の略ですよ😉

    7. ほんとだ。「ほかげ」立川でもやるんで、普通に公開館数あるのかな?なんて思ってたら、ユーロスペース以外では立川と船堀だけなんですね(なぜか東京には入れてもらえない東京都内の街😅)。
      立川シネマシティは、毎年8月に「野火」を上映し続けてるので、塚本監督も特別の思い入れを持ってもらえてるのかな?ちなみに11/25(土)はユーロの後に立川にも舞台挨拶に来てくれるようです(趣里さん以外。ちなみに立川は現時点(11/23 20:30)でまだ多少席は残ってますよ、いかがですか?酒匂さん☺)。
      とにかくそのおかげで、当日は「首」「ほかげ」「ゴーストワールド」と3本続けて行けそうです😅
      「ゴーストワールド」は未見です。"ダメに生きる”二人の女の子ですか、いいですね。ちょうど昨日、待望の「ひなぎく」を見たばっかりなので(これまたスゴかった!☺)、肌触りはかなり違いそうだけど、根本的には似てそうなので、時代・文化等の違いを意識しつつ比較して見ると言う、私の好きな見方が出来そうで楽しみです。
      でも、その前の2本が濃そうだなぁ。精神的にやられてないかちょっと心配☺

    8. 北野武の新作と塚本晋也の新作があるところ、埼玉育ちとしては翔んで埼玉が気になります。前回は神奈川でみたために笑いのツボが館内とは違ってしまい、今度は埼玉に帰省したときにみたい。

    9. 「首」と「ほかげ」ですかね。「首」ぐろいですかね😅。ゲロが苦手で「逆転のトライアングル」「バビロン」は見過ごしてしまって後悔してるので、勇気出して行ってみるかな😅、と思ってます。

    10. 《翔んで埼玉.琵琶湖…》
      前作の元祖『翔んで埼玉』を見た時、松田優作さんじゃないけど「何じゃこりゃ?!、こんな映画あるんだ」と、私の方が翔んで行きそうになったのを覚えてます。 荒唐無稽の極み…というか。そんな中にも関東各県のディスり合いが、おもしろ過ぎて……。なので、今作も見るよ。
      『首』
      私は、永遠のThe Tigersファンなので、サリー岸部一徳(修三)さんが、千利休役で出演されているので、見ないわけにはいかないのですよ(もちろん他のキャストも好きな人ばかり)。
       余談ですが、一徳さん、昨日(11-22)は、富山県魚津市でTigersメンバーのピー瞳みのるさん、
      タロー森本太郎さんとライブだったんです。脇道にそれました💦。

    11. 一年に何回もないでしょうが、木曜祝日だと本日公開作品が多いようなのでご都合はあるとは思いますが水曜にアップしていただけたらありがたいです。
      今週は公開作少なめ?そそられるのもあまりないので見逃してるのを追いかけようかな?

    12. 『首』。自他共に認めるずっと追い続けてきたキタニストとして(笑)初日に見てまいりました。これから見る方も多いので感想は後ほど。ちょっと否の意見が多くなると思いますが、言いたいことが山ほどあって長文になりそうです。後ほどよろしくです。

    13. 『翔んで埼玉2』の落選はビックリしたけど一作目観てないと聞いて納得😅

      確かにタランティーノはブルース・リーをめちゃくちゃ嫌な奴として描いていましたねー。その件に関してタランティーノ本人はいろいろ言い訳がましくインタビューで話してますが、個人的にはかなり悪意のある描き方だと思いました。

    14. サムシング・イン・ザ・ダートの都内上演館は武蔵野館のみですね
      予定に入れていませんでしたが組み替えてサービスディに追加しました
      さて来週からユーロスペースで特集上映の「移民とわたしたち」からオススメは?

    15. 北野監督の映画を最初から最後まできちんと見たことはこれまで1本もありませんでしたが、今回、各キャラを数秒間映像で要領よくまとめた「首」の予告編を見て興味をひかれて、公開早々に鑑賞してきました。
      確かに構想30年や黒澤明が評価したというキャッチコピーが踊っていますが…
      (どんなレビューになるか大変興味があります。早くお聞きしたいです。)

    16. 『ほかげ』
      塚本晋也監督  趣里さん、森山未來さん、いずれも“ダンス”がルーツ、且つ、今もっとも勢いのあるお二人が出演なので、とてもとっても見たいですが、わが福岡市では上映されないようです。いずれ鑑賞できるでしょう。
       竹内さん、2回にわたる小倉北区「旦過市場」の火災で全焼した『小倉昭和館』(館主:樋口智巳氏)は、高倉健さんとも縁の深い映画館です。 現在、クラファンで完全再建を目指しています。
      東京では、あまり話題になっていないでしょうが、福岡県民には、現在進行形での感心事なのでございます。

    17. 来年2月の大阪でのオフ会の会場は、梅田ラテラルとか😊
      僕は、今年1月に、今泉力哉監督のトークイベントが同会場で開催された際に、参加を。
      また、今月も28日にあるトークイベント参加で、同会場へ行くことに。

    18. 決定した課題作品のラインナップ、今週も僕の観賞予定作品と殆ど重なりませんが、それで良いんです❗😏
      僕がリクエストするのは、とにかく、視聴しがいのある動画を収録できる作品を課題作に選んでください、ということに尽きます、はい(^.^)(-.-)(__)

    19. 『首』は初日の日中に繁華街のシネコンで観ましたが、中高年の男性、ご夫婦と思われる熟年カップルが殆どで(カップルじゃない女性客は私含めて3人くらい)、しかも客席半分も埋まっていませんでした。上映館と各館の1日の回数が多いからかな。音楽の岩代太郎さん、今年は『首』以外にも『正欲』『月』『ヴィレッジ』『妖怪の孫』と大活躍ですね。

    20. 「首」最高の娯楽映画として楽しめました。超一流俳優陣を揃えたキャスト、たけし流笑い、黒澤明リスペクト。カット数、エキストラ等もふんだん。これだけお金が掛かった映画が今時良く作れたと感心。
      たけしは己を秀吉に見立て、演技でも頑張っていた。欲を言えばあと20歳若ければ…。
      語りがいがありそうで、動画楽しみです!

    21. 【翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めて】

      私には、合いませんでした

      全く笑えない

      私の笑いのセンスレベルが低いからなのか?

      でもTOHOシネマズ池袋

      笑い声は一回も起こらなかった
      (半分は熟睡していたようなので、事実と相違するかもしれませんが(^^;))

    22. 共同監督はしてないかもですけど、監督&脚本では一緒にやってる夫婦(元夫婦)ならキャスリン・ビグロー&ジェームズ・キャメロン、ノア・バームバック&グレタ・ガーウィグがいますね

    23. 塚本晋也監督作は見に行きます この間ドラマのゲストで見るたびに次回作に向けて俳優業で稼いではるんやなあと思ってました 「ブギウギ」で趣里さんの演技にも毎日感心してます この頃の二世俳優さんは凄い人が多いですね「首」はウチの大好きなオジサン俳優総出演やから、これもはずせないし、「シチリア・サマー」も同性愛モノやから必見やし、京都では「ツィゴイネルワイゼン」も今週なのです!今京都は紅葉のハイシーズンで街中至るところ雑踏状態、なるべく街中行くのは避けたいのですが、そうも言ってられません

    24. 首、途中退場した人が多かった。一時量産された藤沢周平作品ような映画を期待した人には辛かったのかも。

    25. 河野知美です。竹内さん、酒匂さん。そこを何とか見にきていただけたら嬉しいです☺取り上げてくださりありがとうございます!

    26. 「ほかげ」厳しい映画でした。趣里さん、森山未來さん、塚尾桜雅さんの演技、素晴らしかった。これを観てしまうとゴジラ-1.0が生温く感じてしまう…。
      息苦しささえ感じた濃密な映画でした。

    27. ロストフライト、シネマサロンでは評価が低めでしたが、頭から尻尾の先まであんこぎっしりのジェットコースタームービーでした。予告や宣材のおどろおどろしいB級感は軽く吹き飛び素晴らしく楽しめました。お勧めです‼︎

    28. マイマザーズアイズ、メインのアイディア自体は面白く観ましたが、後半ぐずぐずでした。相当安く作っているのかしら?

    Leave A Reply